基本情報
- 40代男性
- 既婚・子持ち
- 生まれ、育ちは東京郊外
IT系の小さな会社をやってます。
旅行が好きで、色々新しいことにチャレンジするのも好きです。
海外との関わり
数年間海外在住経験あり
20代〜30代にかけて、2カ国で数年間の海外在住経験があります。帰国後しばらくして、結婚し子供が生まれ、時間もお金も余裕が無くなったのですが、40代半ばになり余裕が出てきたため、コロナが落ち着いた後で再度海外に移住することを計画中です。
旅行した国(そんなに多くないですが)
- 北米
- アメリカ
- カナダ
- アジア
- 韓国
- シンガポール
- タイ
- マレーシア
- ベトナム
- フィリピン
- カンボジア
- ヨーロッパ
- フランス
- イタリア
- ドイツ
お金関連
- 海外移住の理由として投資・節税などを挙げる人が結構多いので、当サイトを見てくれる人もお金に興味がある人多そう
- 海外移住にはそれなりにお金がかかる
- 使えるお金によって海外移住の選択肢が変わってくるので
といった理由により、私自身のお金の状況について以下に少し書きます。
現状
- 今回の海外移住の予算: 500〜1000万円(できれば600万くらいに抑えたい)
- 年収: 1000万円弱
- 自宅: 賃貸マンション
- 家族構成: 妻、子供 x 2
投資経験
下手くそなのに色々手をだしてます。ただ、信用取引はしていないのと、適度に分散しているので、大怪我はしていません。一応利益は出していますが、結局インデックスファンドと同じくらいかもしれません。
経験したもの一覧
- 商品先物
- 国内株式(個別株、投資信託)
- 海外株式(ベトナム個別株、投資信託)
- 金の積み立て
- FX
- 暗号資産(Bitcoin、Ethereum)
時系列で
以下、時系列に簡単に自分語りを。
20代前半、経緯は忘れましたが商品先物(投資じゃ無くて投機ですが)をやり始めたのが最初だったと思います。やり始めた後で悪徳業者が多い業界という事を知りました。ただ、ビギナーズラックで30万くらい利益がでたので、利益確定をして足を洗いました。
その後、20代後半にネット証券の口座を作って、主に国内株式の売買を始めました。よく分からずにデイトレードとかをしてましたが、リーマンショック以前の地合の良い時期だったので、少しは利益が出ていたと思います。含み損を抱えていた銘柄は塩漬けにしてたのですが、後に利益が出てました。上場廃止になった銘柄もありましたが。
同じ頃、中国株ブームが去った後のベトナム株ブームに乗って、ベトナムに口座を作ってベトナム株も少し購入していました。10年以上経った先日、久しぶりに口座の残高を見たら、2〜30万円くらいですが含み益が出ていました。税金とかが面倒なので売っていないですが。
海外滞在時の30代前半には、現地の口座で投資信託を少し買ったりしていました。
同じく海外滞在中にブームになった FX を始めました。レバレッジは低めだったので大損はしてません。後から思うと、FX では素人は良いカモなんだなーと思いました。ちなみに、当時は円高の時代でしたが、含み損を抱えていたロングポジションを塩漬けにしておいたところ、数年後に円安になったので利確しました。大した額では無かったですが。
金の積み立ては2007年頃からやっていたと思います。金価格は基本的にはここ10年以上ずっと上昇しているので、含み益は出ています。
帰国後は、株はあまりやっていなかったんですが、桐谷さんとかが有名になるちょっと前くらいから、株主優待狙いで株を再開しました。ただ、優待狙いで高値づかみをしてしまう事もあったので、なかなか難しいです。
暗号資産は、2018年頃?に15万円分くらい買ったあと放置してたのですが、こちらも含み益が出てます。
教訓と現状
上を読んでもらえば分かる通り、焦らず売り買いをしなかったものの方が結果的に利益が出ています。
ここ5年くらいで、ちゃんと本を買ったりして投資の勉強をするようになったのですが、投資の基本はやはり長期投資かなと。
現状は以下の通り。
- iDeCo → 23,000円/月(先進国株式・先進国債券・エマージング株式、など)
- 証券口座(NISA、及び特定口座)
- S&P 500、全世界株式インデックスなど、合計100,000円/月
- 個別株をたまに購入
- 金積立 → 30,000円/月
- 小規模企業共済 → 70,000円/月
余った金の大半を投資に回しているという感じです。コロナでお金を使う機会もあまりないのでちょうど良かったです。
連絡先等
Twitter は @kaigai_iju
Facebook はこちら↓